この記事は 約2分7秒
で読むことができます。
こんにちは。浜田(@chanhamadesu)です。
じゃらんnetの手数料が、2019年4月1日より8年ぶりに実質アップするという話題。各施設の皆さまにもFAXが届いていることかと思います。
簡単に言えば、計算基準額が「税抜」から「税込」になったということ。
変更前
- 計算基準額に対して …税抜
- じゃらんnetシステム利用料(消費税課税) … 1名利用6%、2名以上利用8%
- ポイント付与料(消費税非課税) …2%
- グローバル集客サービス …10%
変更後
- 計算基準額に対して …税込
- じゃらんnetシステム利用料(消費税課税) … 1名利用6%、2名以上利用8%
- 販促プログラム(消費税課税) … 1%
- ポイント付与料(消費税非課税) …1%
- グローバル集客サービス …12%
太文字で書いている部分が変更となる部分です。
これを、1名利用で10,800円(税込)のプランを利用したとすると、
変更前
- 計算基準額 …10,000円
- じゃらんnetシステム利用料(消費税課税) … 1名利用6% →648円
- ポイント付与料(消費税非課税) …200円
- 支払う手数料 …848円
- (グローバル集客サービスの場合 …1,000円)
変更後
- 計算基準額 …10,800円
- じゃらんnetシステム利用料(消費税課税) … 1名利用6% →700円
- 販促プログラム(消費税課税) … 116円
- ポイント付与料(消費税非課税) …108円
- 支払う手数料 …924円
- (グローバル集客サービスの場合 …1,296円)
となり、76円手数料が上がる計算になります。これが1ヶ月に数千件予約が入るようなホテルなら、かなりインパクトのある数字になるでしょう。
また、地味にグローバル集客サービス利用料も12%に上がり、ポイントも2%から1%へ変更となるようです。じゃらんnetを多様されてれるユーザーの心境や如何に…という印象です。
楽天トラベルもリニューアル後は現在のA契約・B契約がなくなって一律約10%になり、国内OTAの手数料はますます上がっていくことでしょう。
しかし、重要なのは宿泊予約サイトと上手に付き合いながら、宿泊予約サイトから自社ホームページに上手く誘導していき、手数料を少しでも抑えて利益を上げていくことだと思います。
コメント