豆腐ゴロゴロ、スープトロトロ!埼玉のご当地ラーメン「埼玉豆腐ラーメン」のカップ麺を食べてみました

埼玉関連
この記事は 約2分11秒 で読むことができます。

こんにちは。浜田(@chanhamadesu)です。

「埼玉豆腐ラーメン」ってご存知ですか?おそらく他県の方はあまりご存知でないと思います。というか私も知りませんでした。

古くから親しまれている埼玉ご当地ラーメンの代表格なんですが、つい先日スーパーに買い物に行った際にカップ麺になっていたものを発見しまして、「なんだこれは!」と衝動に駆られましたので買ってみました。

それがこちら。その名もズバリ「さいたま豆腐ラーメン」

さいたま市岩槻区にある、埼玉豆腐ラーメン発祥のお店「レストラン大手門」さんが監修されています。豆腐増量1.5倍(従来品比)の表示がインパクトありますね。

ノンフライ麺を使用しているため、普通のカップ麺比べると若干ヘルシーの330kcalです。

栄養成分表です。

カロリーは低めとは言え、炭水化物はしっかり。でもそんな事を気にしていたらカップラーメンは食べられません!

かやくが入った袋には、大きめの豆腐がゴロゴロ。挽肉も入っています。

このカップ麺の特徴でもある、この「後入れ粉末スープ」。

普通粉末スープは先に入れるものですが、この商品の場合、お湯を注ぐときに入れてしまうとトロミ成分が溶けにくくなり、美味しく食べられなくなるので要注意です。

お湯を入れて4分待っている間に、液体スープと家から持ってきたおにぎりも温めます。

4分経ってフタを開けると、「フタの裏ばなし」が書かれていました。

豆腐ラーメンのほかに「スタミナラーメン」というものもあるそうです。このフタを開けて初めて知りました。両方とも実際にラーメン屋さんやレストランで食べてみたいです。

液体スープと粉末スープを入れてよくかき混ぜたら完成です。

思っていたより豆腐の存在感がすごい!フタの表に書かれていた絵に偽りはありませんでした。挽肉も十分な大きさです。

麺は中太麺で卵の風味も感じられるような味わい。スープのとろみがよく絡まっていたので、最初から最後まで美味しく食べることが出来ました。

スープも辛みは控えめながら感じることができます。お好みでラー油をかけると良いかもしれません。

本家のように豆腐、白ネギ、ワカメ、ごま油を追加するのも楽しそうですね。

コメント