転職したばかりで健康保険証がなくても医療負担を3割で済ませる方法

独り言・個人的意見
この記事は 約1分32秒 で読むことができます。

こんにちは。浜田(@chanhamadesu)です。

今日歯の痛みに耐えられず、歯医者に行くことになったのですが、

「転職したばかりで健康保険証がまだ手元にない!」
「保険証が届くまで耐えられない!」
「でもこのままだと全額(10割)負担しないといけないけど手持ちが心もとない!」

の3重苦で困りに困ってネットで調べた結果、無事に3割負担で済みましたのでその方法を書きたいと思います。

その方法は、会社の総務に「健康保険資格取得証明書」を発行してもらうことです。

手作りのものでも問題ありませんでしたが、明記しておかなければいけないものがありますので列挙しておきます。

  • 発行日
  • 被保険者
    • 氏名
    • 生年月日(年号で)
    • 会社番号
    • 健康保険記号・番号
    • 資格取得日
  • 被扶養者(いれば)
    • 氏名
    • 続柄
    • 生年月日(年号で)
  • 会社情報
    • 所在地
    • 会社名
    • 代表者名
    • 連絡先
    • 社判

これらを明記して歯医者に提出した結果、無事に3割負担で済ませることができました。

とはいえ、これは健康保険の資格を取得している証明に過ぎませんので、次回診察の際に健康保険証が発行されている場合は提出しないといけません。

というか、持っている健康保険証が有効であるうちに、悪いところは時間を作って完治させておかないといけませんね。

※追記※

「次回来院する見込みや可能性がある」など、保険証を次回以降提出する可能性があると医療機関が受け取った場合にのみ、3割負担を適用してもらえるかもしれませんので、この記事で書いた方法が全ての病院やクリニックに通用するとは限りません。

コメント